皆様、初めまして。
医療レーザーで髭の脱毛を決意しました管理人「みんと。」です。
毎朝ちゃんと剃っているのに青髭が目立ってしまってしまうことが悩みでした。
髭脱毛をすることで本当に青髭のないツルツルな肌になれるのか?
医療レーザーでの髭脱毛を体験しながら詳細に経過を報告していきます!
実際の脱毛施術の様子を動画や写真を掲載しながら、分かりやすくお伝えしていきますので、興味のある方は是非ご覧になってみてください。
目次
ゴリラクリニックに決めた理由
なんか凄いファンキーな名前のクリニックなんだな・・と不安に思うかもしれませんが、ゴリラクリニックは男性脱毛を専門にしている実績豊富なクリニックとして業界1,2を争うほどの大手クリニックです。
6回コース終了後は1回100円で脱毛できるという料金システムが人気で、髭を完全に脱毛してツルスベ肌になりたい人にとっては他クリニックと比較しても一番安くなりやすいクリニックなんです。
値段が安い上に脱毛効果が高くて、接客も丁寧だと評判なのでここに決めました。
ちなみに芸能人や有名人も多数通っていてSNSに載せたりしていますよ。
久しぶりにゴリラクリニック〜
— 月亭方正 (@tukiteihousei) 2017年5月10日
肌が引き締まってないかい?
気持ち良かったー pic.twitter.com/4OPRNAl5BM
芸人「#アンジャッシュ」の児島さん @unjashkojima がゴリラクリニックにて医療脱毛に挑戦中。『仕事で初めて会うタレントさんに
— ゴリラクリニック (@gorillaclinic) 2017年1月13日
「めちゃめちゃ毛、薄いですね」って…』体験談はこちら→https://t.co/pwAFLyYaQc #メンズ脱毛 #ヒゲ脱毛 #ひげ脱毛 pic.twitter.com/BrePVPBxuH
K-1 WGP 二階級世界王者の武尊選手 @takerusegawa と、DA PUMP の DAICHIさん @DAPUMP_DAICHI 、YORIさん @dp_yori が ゴリラクリニック新宿院にて予約時間が重なり、当院スタッフと共に記念のお写真をいただきました。 pic.twitter.com/dZE0V60Lyq
— ゴリラクリニック (@gorillaclinic) 2016年11月15日
twitterやインスタグラムを見ていると芸人さんや若手の俳優からアーティストまで、髭脱毛に通っている姿をアップしている投稿が珍しくないんです。男も今や清潔感がとても重視される時代ということですね。
ゴリラクリニックで髭脱毛を実際に体験!
というわけでやってきました「ゴリラクリニック」です!ちなみに名古屋栄院へ通うことにしました。
ではさっそくゴリラクニック院内へ!
入り口を入るとゴリラクリニックのイメージキャラクターの絵が目に飛び込んできました。
なんとなくバット●ンやアイア●マンを彷彿とさせるヒーローキャラクターですねw
ゴリラクリニック店内の様子はこんな感じです。
店内は黒が基調の大人っぽいシックなイメージです。
受付から問診票記入
受付で予約時の名前を告げると問診票の記入を促されますので、待合室で問診や個人情報の取扱などについての説明を確認して署名します。
問診票を渡す際に、本人確認のために身分証の提示を求められるので用意しておきましょう。
カウンセリングまで少しお待ち下さいとのことなので再度待合室で呼ばれるのを待ちます。
ちなみにこんな感じのコール用の番号札が渡されます。
待合室ではフリードリンク制の自販機があるので好みのコーヒーやジュースを飲みつつゆったり待てるのがいいですね。紙コップもゴリラクリニック専用の柄でオシャレ、もちろん無料です。
カウンセリングの様子
番号札の番号が呼ばれてカウンセリングルームへ移動します。
ちなみに担当してくれたのは可愛いお姉さんカウンセラーさんでした!
脱毛の効果に可愛い可愛くないとかは全く関係ないんですが、ちょっと嬉しくなってしまいますね・・・w
カウンセリングルームは白が基調の清潔な雰囲気ですね。
もちろん個室なのでプライベートな情報が漏洩する心配はありません。
カウンセリングでは、問診票に従いつつ脱毛したい部位の聞き取りから、毛周期や使用する脱毛機種の説明などの基本的な脱毛知識の説明をしてもらえました。
カウンセラーさんの対応はとても丁寧で、エステサロンでありがちなゴリ押しして契約を迫ってくるような印象は全くありませんでしたね。一度体験してゆっくり考えてみたいという方も行きやすいのではないかなと思いました。
髭脱毛完了には何回通う必要があるのか?
ゴリラクリニックのような脱毛効果の高い医療レーザーによる脱毛でも、髭を完全にツルツルスベスベにして、お手入れが必要ない位まで脱毛するには大体15回位の脱毛が目安とのこと。
クリニックではない脱毛サロンなどで同じくらい脱毛しようとするとこの倍以上は通わなければなりません。 脱毛効果を特に重視したい方はクリニックで医療レーザー脱毛することを強くオススメしますよ。
クリニック脱毛と脱毛サロンの脱毛の違いを知りたい方はこちらも参考にしてみてください。

また、髭は今生えて見えている毛は全体の30%程で、毛周期と呼ばれる髭が生えて抜けていく周期の「成長期」という状態の毛を脱毛していきます。髭の毛周期は大体2~3ヶ月なので脱毛へ通う頻度もこれ位になります。
完全に脱毛したいなら1年~2年半位は期間が掛かるということですね。 脱毛するためには長期的な時間が必要なんですね。
毛周期について詳しく知りたい方に特集記事を作成していますので参考になさってみてください。

また脱毛に関する基本的な知識を分かりやすくまとめていますので興味のある方はご覧になってみてください。

最新脱毛機のメディオスターNeXTPROで髭脱毛することにした
自分が受けることになったのは「メディオスターNeXTPRO」という最新脱毛機種。従来の医療レーザー脱毛機に比べて大幅に痛みが少なくなっています。さらに肌の赤みや毛嚢炎が起きにくいといったメリットもあります。
メディオスターNeXTPROで脱毛する際に知っておくべきことは、照射してもすぐには毛が抜けてこないという点です。
従来のレーザー脱毛では照射してから1週間位で毛がポロポロ抜けてくる現象が起きるのですが、メディオスターではすぐには毛が抜けてきません。メディオスターでは毛周期(髭の場合は2,3ヶ月)で自然に抜けて、それ以降は生えてこなくなります。
メディオスターで照射してもらって1週間経ったけど毛が抜けてこないよ・・?といった心配はする必要がないということですね。脱毛効果は1,2ヶ月経てばしっかり出てくるようです。
すぐに脱毛効果が実感できないのはネックかもしれませが「痛みが少ない」というのは大きすぎるメリットだと思います。
メディオスターの仕組みやメリット、デメリットを詳しく知りたい方はこちらもご覧になってみてください。

医師による問診
カウンセラーによるカウンセリングが終わると医師と交代して問診が始まります。医師からは既往歴の確認や脱毛に関する副作用の可能性についての説明があります。
髭脱毛で出やすい代表的なものとして毛嚢炎や肌の赤み(軽度な火傷)がありますが、症状が現れたとしても軽度であることが多いので、それほど心配する必要はないそうです。

また、もし症状が起きたとしてもその場で医師に診察してもらえて薬も処方してもらえるので、クリニック脱毛はアフターフォロー面でも安心できますね。
医療レーザー脱毛の安全面や健康面などで気になることがあれば、直接医師に質問できるので遠慮せずにしっかり聞いておきましょう。
髭脱毛の料金見積もりと支払い
医師による問診が終わると再びカウンセラーと交代してコース料金の説明があります。これで納得できるようでしたら契約と料金の支払いになります。
自分が受けたのは「髭3部位(鼻下・あご・あご下)」と「ほほ・もみあげ」まで脱毛できるコースで137,592円(税込)です。髭3部位だけの場合は74,394円(税込)になります。6回分の脱毛に加えて6回目以降の3年間は1回100円で脱毛できるコースです。
髭を完全に脱毛してツルスベにするには平均15回位の脱毛が必要ですから、6回目以降に1回100円で脱毛できるゴリラクリニックの料金システムは他院に比べても大変お得になっています。
自分がゴリラクリニックに決めたのもこの脱毛完了までの値段の安さが大きいですね。もちろんサービス内容や接客もしっかりしていますよ。
ゴリラクリニックでは分割支払も可能!月々3,000円から!
一括で払うには金額が大きいなぁ・・という方は分割払いで月々3,000からの支払いも可能です。脱毛は長期間(1年~2年半)掛かるので月々の支払いでも精神的負担が少ないかと思います。
料金の支払いが終わるといよいよ脱毛施術開始です。
実際の髭脱毛の手順!(動画有り)
ちなみに脱毛施術をしてくれるのは看護士さんです。カウンセラーとはまた別の方です。医療レーザーによる脱毛は医療行為なので医師か看護士でなければ施術することができないんですね。
ちなみに、担当してくれた看護士さんはこれまた綺麗なお姉さんでした (*´∀`*)
実際に管理人がゴリラクリニックで髭脱毛を受けている様子です。
レーザー照射の部分を抜粋して5分程の動画にしています。髭脱毛の照射の様子や痛みがリアルで伝わりやすい動画になっているかと思います・・w
メディオスターNeXTPROによる具体的な髭脱毛の手順も説明していきますね!
①脱毛範囲に水性ペンでマーキング
脱毛範囲に水性のペンでマーキングをしていきます。
ゴリラクリニックの髭3部位の範囲はこのようになっています。
・鼻下:ほうれい線の内側
・アゴ:広角からの平行線 口下からアゴ先まで
・アゴ下:喉仏の上あたりから耳元まで
②アイマスクと笑気ガス麻酔装着
レーザー光から目を保護するためのアイマスクを乗せてもらいます。
またゴリラクリニックでは脱毛の痛み緩和のために麻酔クリームと笑気ガスの2種類の麻酔を利用することができます。医師と看護士の在籍しているクリニック脱毛だからこそのメリットですね。
今回は笑気ガス麻酔をしてもらうことにしました。、笑気ガス麻酔は意識がなくなるような麻酔ではなく、意識がボーっとするような感覚になる麻酔です。自然呼吸で鼻からガスを吸い込んでいきます。匂いなどは感じませんでした。眠りに落ちていく手前の意識が遠のいてくような感覚になって痛みを感じにくくなります。
合う合わないがあって、人によっては気分が悪くなる人もいるらしいです。
自分は大丈夫でした、気持ちよくなっていましたねw
特に初回の脱毛ではまだ髭が濃くて、痛みがでやすいので麻酔は利用したほうがいいかもしれません。ちなみに笑気ガス麻酔は別途3000円が必要となります。
③ジェルの塗布
メディオスターNeXTPROの脱毛ではレーザー照射の前にジェルを塗布していきます。肌を滑らすように6回程往復しながら脱毛するので潤滑油のような働きもしてくれます。
④レーザー照射
メディオスターNeXTPROでは6回程レーザーを往復させて徐々に毛に熱を与えていきます。メディオスターでは「バルジ領域」や「毛乳頭」に刺激を与えて脱毛効果をだしていきます。
⑤ジェルの拭き取り
レーザー照射が終わるとジェルと水性ペンのマーキングを拭き取っていきます。
⑥炎症を抑える軟膏塗布
レーザー照射で肌の赤みや炎症を抑えるための軟膏を塗ってくれます。メディオスターNeXTPROの場合はそれほど腫れや赤みが出ないのが特徴です。
⑦終了!お疲れ様でした!
以上が実際の脱毛手順になります。
実際の施術時間は10分~15分といったところですね。
笑気ガス麻酔の効果が術後30分位は効いているので車で通おうと思っている方は注意しておきましょう。フラつきが取れるまで待合室で休憩していくこともできますよ。
次回の予約について
帰り際に次回の予約を取っておくと希望する日時を抑えやすいですよ。
ゴリラクニックの脱毛間隔は「1~12回目までの照射間隔は8~12週」「13回目以降の照射間隔は12週~」となっています。特に土日で通いたいと思っている方は早めに予約しておいたほうが良さそうですね。
髭脱毛(メディオスター)は痛かったか?
正直言って、痛みは普通にありました。ただし耐えられないというほどの痛みではないです。静電気がピリピリピリと流れてきて往復の後半で痛みが強くなるようなイメージです。
もし痛かったら手をあげれば、休ませてくれるので安心してください。動画でもちょくちょく手を挙げていますねw
以前受けたアレキサンドライトレーザーの脱毛は涙が出るほど痛かったですからね・・。医療レーザー脱毛は効果が高いけど、かなり痛いのがネックでしたがメディオスターNeXTPROなら十分耐えれるレベルです。
髭脱毛:回数1回目の脱毛効果は!?
ではメディオスターNeXTPROによる髭脱毛の効果はどうだったでしょうか?写真付きで脱毛前と比較しながら詳細にお伝えしていきます!
レーザー照射直後から帰宅時の様子
レーザー照射直後の様子です。鼻下やあご辺りに軽い赤みができています。髭が濃くて密集している場所はこういう赤みが出やすいみたいですね。
しかし、帰宅するまでにはほとんど赤みは引いていました。
髭が濃くて肌の赤みがでやすそうだなぁ・・という方は、マスクを持っていくと目立たず帰宅できるのでオススメです。
帰宅時の様子です。ほとんど赤みが引いていますね。これなら翌日に会社や学校で脱毛したことがバレるというような心配はないかと思います。
翌日の様子
脱毛翌日の様子です。ほとんど変化はありません。でもこれが当然です。メディオスターNeXTPROの脱毛は毛周期に従って抜けた毛がそのまま生えてこなくなるタイプの脱毛です。
従来のレーザー脱毛だと照射から1週間位でポロポロと毛が抜け始める現象(ポロポロ期)があるのですが、メディオスターNeXTPROではそういった抜け方はしません。
髭の毛周期は大体2~3ヶ月なので、脱毛効果としては1~2ヶ月後位にじわじわと出てきます。
これは従来のレーザー脱毛機種に比べて効果が低いというわけではありません。照射から1,2週間でレーザーにより焼き切られた毛が抜けるか、1,2ヶ月後に毛周期に従って自然に抜けるかの違いです。ある意味でゆっくりと髭が減っていくので周りにも気づかれにくいと思いますよ。
メディオスターNeXTPROも従来のアレキサンドライトレーザーやヤグレーザーの脱毛完了期間は同じくらいと言われていますので、すぐに抜けてこなくて心配する必要はありません。
1週間後
1週間後にもそれほど脱毛効果は感じませんでした。けど大丈夫、メディオスター脱毛の効果はこれから出てきます。
ちなみに毛嚢炎は起きませんでした。やはりメディオスターNeXTPROは肌に優しいですね。
2週間後(効果が出てきた!)
あれ・・髭が明らかに薄くなってきてる・・!
自分の場合、2週間位から髭が減ってきたという実感がありました。毛にはそれぞれの毛周期があるので早い毛は2週間目位から抜けてくるのでしょうね。
周りからは髭が減ったか分からないかもしれませんが、毎日見てる自分の髭なので結構分かりますw
1ヶ月後
あご下の髭が目に見えて少なくなりました!
脱毛施術を振り返ってみると「あご下のレーザー照射を念入りにやってたな~」という印象があるので効果がよく出たのかもしれません。
2ヶ月後
鼻下はそれほど減った感じはしませんね。カウンセリングでも1回目では効果を感じにくいとは言われているので、まぁ初回はこんなものなんだろうと思います。
あご下は明らかに髭が減って肌触りも良くなっています。鼻下も早くこうなっていってほしいです 😊
脱毛1回目の青髭改善結果
さすがに1回の脱毛では青髭改善の効果は感じられませんでしたが、これからに期待です!
脱毛回数ごとの効果を脱毛完了まで見たい方は一例としてこちらも参考になさってみてください。
オススメの髭脱毛クリニック
管理人が通っている脱毛クリニックはこちら↓
- 医療レーザー脱毛
- 男性専門クリニック
- 圧倒的な脱毛実績(2017年2月時点で220,879件の来院数)
- 業界最安値クラスの値段設定
- 有名人・芸能人も多数通っている
- コース料金以外に追加料金一切なし
- 痛みが軽減された最新脱毛機「メディオスターNeXTPRO」有り
【特徴】
ゴリラクニックの大きな特徴はコース終了後3年間は1回100円で脱毛できるという料金システムです。髭が濃い方や量が多い方は脱毛の必要回数も多くなりやすいので、ゴリラクリニックが一番費用が安くなるケースが多いです。
【料金(税込)】
部位 | コース料金(6回) | コース終了後 |
髭3部位 (鼻下,アゴ,アゴ下) |
74,304円 |
3年間 1回100円 脱毛し放題 |
部位追加 (ほほ,もみあげ) |
63,288円 |
【クリニック場所】
北海道:札幌
北陸:仙台
関東:新宿、池袋、銀座、上野、渋谷、町田、大宮、横浜、千葉
中部:名古屋駅前、名古屋栄
関西:大阪(梅田、心斎橋)、京都(鳥丸)、神戸(三宮)
中国:広島
九州:福岡天神
- 医療レーザー脱毛
- 累計実績530,999件
- 全国55院のクリニック
- 少ない脱毛回数なら業界最安値
- 痛みが軽減された最新脱毛機「メディオスターNeXTPRO」有り
【特徴】
湘南美容クリニックは総合美容クリニックとして男性の脱毛にも力を入れています。業界最大手だけあって、脱毛価格はまさに最安値を誇っています。
脱毛実績や経験も豊富かつ低価格で脱毛できるため非常に人気が高いクリニックです。
人気が高いがために予約が取りづらいことがある点にはご注意を・・!予約の取りやすさで選ぶのであれば、ゴリラクリニックかメンズリゼクリニックがオススメです。
【料金(税込)】
1回 | 3回 | 6回 | |
髭3部位 (鼻下、アゴ、アゴ下) |
9,800円 | 19,800円 | 29,800円 |
もみあげ周囲・ほほ | - | 19,800円 | 29,800円 |
【クリニック場所】
北海道・東北:札幌、仙台、福島
東京:新宿、西新宿、新宿南口、銀座院、表参道、池袋東口、池袋西口、品川、秋葉原、上野、両国、蒲田、立川、町田
関東:宇都宮 、高崎 、大宮 、千葉、千葉西口、柏、横浜、横浜東口、川崎、橋本、藤沢、横須賀
中部:長野、静岡、浜松、名古屋、名古屋栄
関西:大阪、京都、梅田、大阪心斎橋、大阪あべの院、大阪京橋、神戸、奈良
中国・四国:岡山、広島、高松、松山
九州・沖縄:福岡、小倉、熊本、鹿児島、那覇
- 医療レーザー脱毛
- 男性専門脱毛クリニック
- 5回コースの5回目以降は定価の半額以下で脱毛できる
- コース料金以外に追加料金一切なし
- 希望すれば男性スタッフが対応してくれる
- コースの有効期限が5年と長い
- 痛みが軽減された最新脱毛機「メディオスターNeXTPRO」有り
【特徴】
メンズリゼクリニックは脱毛専門クリニックです。男性の髭やムダ毛の悩みに徹底的に寄り添い、サービスを充実させることで安全で安心できる脱毛を提供しています。5回コース終了後は定価の半額以下で脱毛できるシステムが人気です。
【料金(税込)】
部位 | 1回 | 5回コース | コース終了後1回 |
ヒゲ脱毛3部位 鼻下,アゴ,アゴ下,(ほほ・もみあげ) から3部位選択 |
25,200円 | 74,800円 | 12,500円 |
鼻下,アゴ,アゴ下,(ほほ・もみあげ) 全体 |
36,600円 | 99,800円 | 15,500円 |
【クリニック場所】
北陸:仙台、青森、森岡、いわき、郡山
関東:新宿、渋谷、大宮、横浜
中部:名古屋栄、四日市
関西:大阪梅田、心斎橋、神戸三宮、京都四条
中国:広島
九州:福岡天神